幼稚園の毎日
2025/03/17
年中さん&年長図書ボラFinal
僕は、給食のミートソーススパゲティを食べた後のこどもの顔を見るのが、ことのほか好きなわけですが…
先日、年中さんを見に行ったところ、みんな結構きれいに食べていて、顔がソースだらけの子はなかなかいませんでした。
大きくなったんだなぁ、と思いました。
みどりぐみさん。
中くらい組での最後のお散歩は、自分たちで冒険コースを決めて…
畑に行きました。
何をするかというと…
自由遊びで作ったフレームを持っていき
お気に入りの場所を見つけたり
友だちと写真を撮りあいっこをしました!
楽しかったね♪
こちらは、13日、年長さんの、図書ボランティア「さるさる一座」、最終日。
最後は年長さん向けに、スペシャル手作りペープサートをしてくれました。
「おおきくなるっていうことは」あさひこバージョン。
あさひこの今までの遊びや生活を思い出しながら、「おおきくなった」ということを改めて思い起こします。
最後は、「にじ」の歌も歌って終わり…
と思いきや、「アンコール」も!
ひなまつり会でも歌って踊った、「勇気100%」を歌い踊りました。
このあたりはinstagramで動画もアップしますね!
https://www.instagram.com/asahiko_kids/
最後はアーチを抜けて帰っていきます。
「今までありがとう!」
そんな声がたくさん聞かれました。
さるさる一座さん、卒園前、最後に素敵なプレゼントをありがとうございました!
いよいよ明日は卒園式、そして明後日は終業式。
最後まで思いっきり楽しみたいと思います!
★おまけ★
「おおきくなるっていうことは」ペープサートで使われた園長似顔絵…
20歳若返った気持ちになりました!笑