あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/02/25

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

その2の続きです。

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

そう、「お山の世界」!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

まずは、男の子の部から!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

次々ゴールしていきます。

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

女の子の部!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

速い!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

前回よりもグッと早く、全員ゴールしました。

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

そして、「大きい女の子の部」も!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

本気を出してゴール!!!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

もちろん、「大きい男の子の部」も!

白熱しました。
大人になってから、こんな遊びに本気になることって、なかなかないですよね。
やってみると、達成感がありますよー!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

男の子の部、1-3位!
(3位同着)

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

女の子の部、1-3位!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

大きい男の子の部、1-3位!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

大きい女の子の部、1-3位!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

「田んぼの世界」も少しだけ!

【年長】2/25 村積山 お別れ園外保育(3/3)

最後は田んぼで記念写真を撮りました。

最後に。
3年間の園外保育を振り返って、
最後に、村積山にお礼を言いました。
たくさん遊ばせてくれて、美味しいものをくれて
ありがとうございました!

「これで幼稚園で行く村積山は最後だね。
でも、村積山はこれからもずっとここにあるよ。
小学生になっても、中学生になっても
大人になっても、みんながお父さんお母さんになっても、
おじいちゃんおばあちゃんになっても、
いつでも遊びに来ていいんだよ。
だってここはみんなの山、あなたの山だからね。
みんなのこどもに、お父さんお母さんはこんなことして遊んだよ
こんな冒険コースがあるんだよって教えてあげてもいいね。
また、いつでも遊びにこようね!」

そして帰っていきます。
これで最後なんて、実感が湧きませんが…

またいつでも遊びにおいでね。
楽しい3年間でした!

また遊ぼう!