平成29年度 1月16日 年少 園外保育

年少さん、久々の園外保育は、入園して初めて、
村積山頂上を目指します!

とはいえ、園から頂上は、年少さんにとってはかなり遠いため、
階段下までバスで送ってもらいました。

「一番に行きたいクラスはー?」と聞いたところ、
「はーい!!」とみんなが手を挙げたので・・・
出発の順番を、初めて先頭ジャンケンで決めます。

ジャンケンの意味を解説しつつやりました。
さあ先頭クラスから出発です。

最初が一番厳しい階段です!
全身を使って登ります!

階段を登りきって、ひといき〜

今日は例年になく暖かいということもあり
先頭集団は、余裕〜!です。

頂上展望台に到着!
幼稚園の屋根も見つけました。

お腹ぺこぺこになったので、お弁当!

あえて一人で食べたかったらしいです。
にこにこ一人で食べていました。

去年は、食べながら、「寒い・・・!」と震え始め
寒さに泣けてきてしまう子もたくさんいましたが
今年は例年にない暖かさ。
誰も泣かずに楽しくお弁当が食べられました。

食べたあとはいっぱい遊ぶぞー!
謎の盆栽遊び・・・
展望台の下のすきま。
子どもって、こういうところが好きですよね。
秘密基地感覚というんでしょうか。
ご飯のあと、早く食べた子達とジャンプ台で遊びました。

勇気を出して跳びます!

結構な高さに挑戦しましたよ!

帰り道。
また先頭じゃんけんをして出発しました。

先頭の子達は特に歩みが速いので、
途中で止まって後ろの子達を待ちました。
その間も色々な遊びを思いつきます。

いい天気!

最後の階段は、おしりをつけてすべり台にすると、簡単♪

バスが待っていました。

楽しそうにすべっていました!

蜂の巣発見。
こんな葉っぱの下に、上手に作るなぁ。
そして、軽いんだなぁ・・・職人技!

子ども達は、最後までにこにこで、自分達の力で
登って、そして帰ってくることができましたよ。
大きくなったなぁ・・・とすごく思いました!

今回はすごく暖かい冬の園外保育でした。

それはもちろん過ごしやすくてよかったのですが、
ただ、冬の寒さを経験するのも大切なこと。
寒さを知るから、春の訪れ、暖かさも知ることができるのです。

あさひこ幼稚園では、「自然のいいとこどり」をしません。
寒さも、雪も、風も、蛇も、雨も、危険なところも
全部、身近に体験して知っていきます。
全て体験した上で、「自然が好き!」 といえる・・・
そんな風になってほしいな、と思っています。

つまり、何が言いたいかというと・・・

次の園外保育はもっと寒くていいぞー!

ということです♪

次回、最後のお別れ園外保育、
保護者の皆様もぜひたくさんご参加くださいね!