平成27年度 12月8日 やきいもパーティー

今日はやきいもパーティー!
幼稚園で掘ったいもをやきいもにする、楽しい美味しい日です。
みんな、すごく楽しみにしていたことと思います!

前日に、各クラスでおいもをホイルで包み、準備しました。

そして今日、朝から第3園庭で準備をしていると、
たくさんの年長さんが手伝ってくれました。

山から薪や枯れ草などを集めています。
他にも、木材を運んだり、新聞を丸めたり、
たくさんお手伝いをしてくれました。

第3園庭から、すぐにお山に行けます。

すごい量の薪を集めてくれました!
さすが年長さんです。

さて、全学年が集まってきました。

年少さんは、年中さんのテラスから様子を見ています。

最初に、お話をします。
火を燃やすということ、
火は美味しいやきいもを作れるけど、危ないものでもあるということ。
だから、ふざけてはいけないものだし、約束を守ろうね、というお話。

かなり真剣に聞いてくれています。

火をつける前に、お祈りの儀式をします。

フリーフローフライの歌を歌い、
「ははぁ〜」
と礼!

さあ、点火です

徐々に燃え広がっていきます。
なお、まだいもは入っていません。

奥の銀のトレイの上がいもです。
どんどん燃えていきます!

火が燃える様子を見て、感じたあとは、
少し時間がかかるので、一旦園児はクラスに帰り、
それぞれの活動をします。

どんどん勢いよく燃やし、おき火をつくったら、火を崩し、
いよいよいもを投入していきます!

まんべんなく入れ、位置を整えます

すごくいい天気でした。
木漏れ日が、煙にあたって輝いています。

いもを入れたら、古いよしずや集めた枯れ草で蓋をします。
それにより、おき火で蒸し焼きにするのです。
これが、やわらかくて甘いいもを作るコツです!
蓋が燃えたら、すこし湿った枯れ草を置くなど、調整します。

できました!

放送をし、各クラスが集まってきます。
年少さんは、みんなで来てからクラスに持って行って食べたため
写真がありません、すみません!

おいしいぞー

伝わりますでしょうか?
トロトロに甘くなっています!

触った感触や、匂いなど、五感を使って秋を味わいます

この飴色。プロの技です!

みんなすっかり全部食べてしまいました。
ちょうどいい量でした!
「ユウシ先生ありがとう!」とたくさんの子が言ってくれて、
嬉しかったです。
年長さんは、写真のように、落ちているアルミホイルを拾ったり
片付けも手伝ってくれました。

めちゃくちゃ美味しくでき、楽しく幸せな時間になりました!

そしてこの「火」の経験を経て、あさひこの冬は
「焚き火」もしていこうと思っています。
そちらもお楽しみに!