久しぶりの、お山の園外保育! 今日は、秋の山を楽しみに行きます。 いろんなものを集めたり、捕まえたり、食べたり、 秋をいっぱいに味わってこようと思います!
また、年長はここから 「冒険コース」園外保育が始まります。 その最初である10月は、 「途中で道が3つに分かれ、クラス別に頂上に向かう!」 というもの。 さあ、どのクラスも無事に頂上につけるのでしょうか?
ただ、秋には危険な生き物も。 最も危険なのがスズメバチ。 年少の時から 「ハチがいたら石になる!」 と何度も伝えていますが、今日は年長ということで、 その意味も伝えました。 「ハチは低い位置が見えにくいから、しゃがんで身体を低くする」 「ハチは黒いものを狙うから、髪の毛と目を隠す」
きちんと聞いて、実際に山できちんと実行してくれましたよ。 今日はおうちの方もいます。 先頭じゃんけん。 じゃんけんが弱いことで有名なK先生、やはり3位… モグラが死んでいました。 みんな興味津々。 階段を上がって、少し休憩。 分岐点! ここからクラス別に進みます。 それぞれ特徴のあるコースが3つ… どれに行くかは、やはりじゃんけんで! ここでもK先生は3位なのでした… みずいろぐみのコース。 3年間で今日しか通らない、レアなコースです。 途中のベンチでひとやすみ。 いくつかあった分かれ道、どっちに進むか相談しながら行きました。 やった!頂上近くまで出たぞ! 展望台にて、無事全クラス合流しました。 さあお弁当! 今日は暑かったので、風通しのいい展望台の人気が高く、 すごい人口密度に… 木漏れ日の中でお弁当。 お弁当のあとは、いろんな遊びをします。 今日大流行だった遊びの一つ、 「ジャンプ台」。 崖の上の切り株から、先生を信じてジャンプ! 結構な高さがあるので、子どもにとってはドキドキのジャンプです。 いやー、今年から交代要員がいてよかった… 年長をキャッチするのは、腰への負担が! 信じて飛ぶんだ! スキージャンプ競技を見つめる観客のよう… ジャンプを下アングルから。 たっぷり遊んで、帰ります。 帰り道は、全員同じ、でも行きとは違う道で帰ります。
先頭じゃんけん! なんと、3連続、あおぐみ「3位」… ほんとじゃんけんの弱い担任です。 サワガニ発見! この後、雨の後でもないのに、 なぜか近くの道で連続3匹カニを発見しました。 なかなか珍しい現象に、子どもたちは 「今日は年に一度のカニのお祭りなんじゃない!?」 と言っていました。 昨日あたり地域で経験してきた秋祭りの印象と、 キャンプファイヤーの「もぐらのまつり」の印象でしょうか。 かわいいお話でした。 さあ、あさひこ年長名物! 「男の世界」!(ずいぶん昔の年長がネーミングしました)
男も女も、崖を一気に駆け上る、山のかけっこです! 女の子の部! ユウシ先生にタッチしたら、ゴールです! 男の子の部! そして! 「お母さんの部」! 「お父さんの部」! 女の子の部、1〜3位! 男の子の部、1〜3位!
運動会を経て、さらに逞しくなった子ども達。 4位以降の子も、1学期のときよりずっと速く強く登ってきましたよ! お母さんの部、1〜3位! お父さんの部、1〜3位! 親子同時入賞の方もみえました。
いやー、今年のおうちの方はノリがいい! (やってくれない年もあるので…)
またの機会には、ぜひ1位を狙ってみてください!
すごく体力を使いましたが… いい天気の中、最高に楽しい一日となりました! ご参加いただいたおうちの皆様、ありがとうございました!
また来月の園外保育が、楽しみです!