去年に引き続き、台風で延期となったお泊まり保育。 ようやくの実施となりました! 遊戯室で集合。おうちの方とはここでお別れです。 お部屋へ! おうちの方は帰っていきます。 お部屋で荷物の整理をします。 そして飯盒炊爨! ブロックを運んで、自分達でかまどを作ります。 お米も自分達で研ぎます。 あえて、無洗米ではありません。 薪を組みます。 前日までに、山で自分達で拾ってきた薪と、卒園生のおうちの方にいただいた廃建材を使って炊きます。 真ん中にあるのは、キャンプファイヤーのプレスです。 白い線の中には入っちゃダメだよ! ぐつぐついってきたかな? カレーは、かまどを使い、フリーの先生達が作りました。 昨年度に退職したU先生もお手伝いに来てくれましたよ! ご飯が炊けた! ジートニー到着。 キャンプファイヤー準備中。 太鼓(ジャンベ)のチューニングをしています。 「野外でベストに響く仕様」なんだそう。
ファイヤーの準備があるため、食事中の写真は無し… そしてファイヤー中も写真はありません。 いきなりですが、ファイヤー終了後の「ファイヤーロード」 ここを通ってお部屋へ帰りました。 そしてお風呂タイム! 風呂焚きボランティアの方にお手伝いしてもらった ドラム缶風呂にみんなで入ります! きもちいいー! 特別なお風呂です。 そして、遊戯室でみんなで寝ます。 寝顔も寝相も、とってもかわいかったですよ♪ そして二日目! 朝ごはん! 本当はこの前にクラスでお山に散歩に行っています。 朝はサンドイッチ! 自分の好きなものをのせるスペシャルメニューです。 お皿は、去年「親子で食器」で作って、 幼稚園の登り窯で焼いたお皿を使っています。 このあと、お皿を洗って、そしてドッヂボール対決があったのですが… 写真はありません。 そして終わりの会。 ドッヂボールの表彰式。 最後には「大きくなったみんなへ!」と、金メダルが渡されました。 年長さんにとって、親元を離れ過ごしたお泊まり保育は、 クラスの仲間と過ごした濃密な時間で、 子ども達はきっとすごく成長したことでしょう。 そして、仲間意識がぐっとアップしたはず。
この育ちを、2学期以降に繋げていきたいと思います!
ご協力いただいたおうちの方々、ありがとうございました!