2023年度 1月12日 年長 園外保育

新年初の園外保育。
今日は年長さん、冒険コースを行きます!
途中で道がなくなってしまうコースに挑戦します!

先頭じゃんけんも、子どもたち自身で!

さあ出発!

無事に行ってこれるよう、羅漢様にお参り。
今年は新年の赤いべべが!
去年はなかったので、嬉しいです。

リュウノメなどの実を集めました。
きれいだね!

どんどん進んで、ちょっと休憩。

ナマケモノのように笑

石を積んで遊んでいます。

さて、冒険コースに入ります。
いつもの階段ではなく、その手前・・・

ん?ここは・・・?

子ども達も気付いていました。

1年前に来た、忍者の修行場です。
久しぶり・・・!
忍者の修行場を、さらに超えて奥に進みます。

そして、ここから先は、
おおよその方向に向かって、自分で考え、
ひとりひとり、道なき崖を進みます。

こどもたちが目指すゴール(目印)は、
「字が彫ってある石」です。
さあ、そんな石、見つかるのでしょうか?

列になって歩くのではなく、一人一人が、道を考えて進みます。
石を見つけたら、大声でみんなに教えてね!

坂というより、崖です。

手も使って登ります。

石はどこだ!?

ガンガン進むぞ!

遠くから「あったぞー!」という声が聞こえます。

石を見つけました!
石は、何百年も前、山で起こった
領土争いの跡だという説があります。
「村積山界」「従是大沢領」と書いてあります。

何百年も前の石を探し、昔の道を見つけました!

そしてイノシシタオル発見!
ここを通ってるんだなぁ…
そしてどこかに沼があるんだね!

そこからさらに、いくつも置いてある石をたどり、
「現代の道」を探します。

こっちかな?
それともこっち?
きっとこっちだ!

そうして道を探すうちに…
「あ、ここ知ってるかも!?」という声が聞こえ…

「古道」が「現代の道」と繋がり、
いつもの「お弁当広場」に到着することができました!
ついこないだ、年少さんと来た場所です。
道なき道を、誰もはぐれずに
力を合わせて進むことができました!

さあ、お弁当だ!

ひなたを探して集まっていました。

おなかペコペコだよね!

小春日和というか、とっても暖かくて、防寒着がいらないくらいでした。

早く食べたらいっぱい遊べるぞー!
シイの実を噛んで割って食べています。
希望の子は、園長と一緒に
「昔の道を、さらに進んでみるとどうなる?」
と、探検に行きました!

分かれ道があれば、みんなで相談して進み
「大丈夫かな?」
ドキドキしながら進むと…
人の手が入っているとしか思えない場所に到着。

枝に、軍手が干してあります。
僕にとっても謎なのですが、こどもたちは
「忍者じゃない?」
「狸が化けてるんじゃない?」
と想像していました。
(すぐ近くに「タヌキのため糞」を発見したからです)

探検の帰りも、行きとは違う道を
「こっちで帰れるのかな」
とドキドキしながら帰りました。
園長も知らない道ですが、山の形を見ながら、無事に帰りましたよ。

さあ、幼稚園に帰ろう。

帰りの先頭じゃんけん!

帰り道は階段コースで。

途中、お茶飲み休憩。
葉っぱのお布団♪

気持ちよさそう♪
薪ストーブ用の薪も、拾い集めていましたよ。

そして、今日も挑戦、「お山の世界」!

早い早い!

前回より確実に早くなってます。

タッチしてゴール。

驚くほどの早さでした。
誰も泣かずに、「あれ?もう全員ゴールしちゃったの??」というくらい早かったです。
すごい!

「お山の世界」
男の子の部、1・2位!
2位同着でした!

「お山の世界」
女の子の部、1〜3位!
順位は指で示しています♪
男女とも、初めての子が1位に!
「田んぼの世界」もやりました!
気合じゅうぶんの構えから

よーい、ドン!

田んぼのあぜ道を、全力ダッシュ!

2回戦やりました。

instagramに動画もあります。

ゴールして、木登り。
ひたすら元気だー!

さあ、幼稚園に帰ろう!
薪ストーブ用に拾った小枝がぎっしり詰まった袋を持って歩く子も。
力持ち!たくましい…!

ただいまー!
最後まで思いっきり探検して、遊んで、楽しんだ園外保育でした!

歩きまくって、絶対に疲れたと思いますが…
「冒険コース、難しかった?」とみんなに聞いたら
「ううん、簡単だった!楽しかった!」と。
「大きくなったなぁ…」 と感じました。

体調的な理由で、幼稚園で留守番していた担任に
「おみやげだよ!」
と、渡していました。
なんて素敵な…!

さて、卒園までに残す園外保育もあとたった2回・・・

簡単だった、というのなら…
次回は、さらに高難度…
桁違いの、幼稚園最高の冒険コースです。
お楽しみに!