年少さん、久々の園外保育は、入園して初めて、 村積山頂上を目指します! とはいえ、園から頂上は、年少さんにとってはかなり遠いため、 頂上に近い奥山田池駐車場までバスで行きました。 「一番に行きたいクラスはー?」と聞いたところ、 「はーい!!」とみんなが手を挙げたので・・・ 出発の順番を、先頭ジャンケンで決めました。 ジャンケンの勝敗を確認しつつやりました。 さあ先頭クラスから出発です。 耐震調査で「池の水全部(じゃないけどかなり)抜く」だったので 興味津々、見ていました。 シダで作った羽根♪ 背中に差したり、飛行機にして飛ばしたり。 大きいねー! 「ほしいー!とってー!」 「じゃあ、自分でとってきてごらん?」 たくましく自分でとりにいきます。 大きくなったね! シダで作ったウサギ。 ほんとに跳ぶんです。 どんどん進むぞー 頂上はもうすぐだ! いい眺め! いえーい ここは雪が残っていたので、ちょっと遊びました。 転ばないようにねー 頂上到着! 展望台は風が強く、残った雪が凍って、つるつる滑ります。 つるつるすべる可愛い様子はinstagramをどうぞ! 滑るので、全体で集まるのは神社前に変更しました。 移動ー! ゴール! でも、 寒くて泣いてる子もたくさんいます…! お腹ぺこぺこ、しかも寒い! さっそくお弁当! の、前に、防寒着を着ます。 自分でやれるよー!という子がたくさん。 さすがだね♪ 食べながら、「寒い・・・!」と震え始め 寒さに泣けてきてしまう子がたくさん。 (風がないので、昨日と比べれば寒くない方なのですが) ここ4年くらい、たまたま年少の1月園外保育が暖かい日が多かったので 久々にこの姿を見ました。 早く食べて遊んだほうが暖かいよ! ということで、早く食べた子たちと探検探検。 また滑っておりました笑 景色がきれいです。 ここから、あさひこ幼稚園が見えるんです。 みんなでワイワイ探しました。 頂上の三角点も探しました。 「四角い石にバッテンマークがほんとの頂上だよ!」 みんなで探して踏みました。 帰り道。 また先頭じゃんけんをして出発しました。 途中の広場で遊びました。 トンネルみたい! 木登りも挑戦。 ちょっとまだ難しかったようです。 そしてバスまで戻り、園に帰りました。 今回は、とにかくかなり寒い一日でした! それで泣けてしまう子もたくさん。 でも、冬の寒さを経験するのは大切なこと。 寒さを知るから、春の訪れ、暖かさも知ることができるのです。 あさひこ幼稚園では、「自然のいいとこどり」をしません。 寒さも、雪も、風も、蛇も、雨も、危険なところも 全部、身近に体験して知っていきます。 全て体験した上で、「自然が好き!」 といえる・・・ そんな風になってほしいな、と思っています。 自然の全部とつきあいます。 そうして、それだからこそ、大きくなります。 さあ、次回は年少最後のお別れ園外保育です。 お楽しみに!