今日は年中園外保育です。 秋も深まってきましたが、今日はかなりのいい陽気です。 冒険コースを通ってイノシシ沼に行く予定でしたが、 今年はこの時期でもスズメバチが多い為、 コースを変更して、いつも通らないルートで頂上まで登りました。 まずはスズメバチが出た時の練習。 ばっちりです。 先頭じゃんけん しゅっぱーつ 水場で小さなカニを見つけました。 本当に暖かく、汗ばんできます。 サルが食べたカキを発見。 11月だというのに、カナヘビ発見。 それだけ暖かいということですね。 どんどん進みます。 フユイチゴを発見! 採りに行きます。 まだ小さいですが、食べられます。 すっぱいけど、おいしいね! ヒツジのしろぴーも一緒です。 わー、いっぱいとったね…! いい眺め! さあ、ここからは知らない道。 とはいえ舗装された歩きやすい道から始まります。 シダをとってウサギを作ったり 羽根にしたり 飛行機も作って飛ばしたり。 いろいろな遊びに使えます。 広場に到着! 時間を見て、ここでお弁当にする案もあったのですが 今年の年中さん、とにかく歩ける。早い! まだまだ時間に余裕があるため、頂上まで行きます。 広場から頂上(村積神社奥の院)まで、距離は短いのですが 急坂を一気に登ります。 鳥居が見えました!あとすこし。 こどもの身長によっては、クライミングのように登ります。 あと少し! 鳥居から見下ろすとこんな感じです。 疲れたー休憩! だそうです。 仲間を待っています。 この道と石段、聞いた話だと奈良時代くらいからこのままなんだそうです…! さあみんな頂上に到着! さすがです。 そしてお腹ぺこぺこ。まずはお弁当! と思いきや、ある子のお弁当がない!? 「これは弁当ガラスの仕業だ!」 そう、村積山には弁当ガラスという妖怪がいて、 子どもの弁当を隠すのです。 「誰か、勇気のある子!強い子!一緒にお弁当を探してくれない?」 と募集すると、たくさんの子が捜索隊に名乗りを上げてくれました。 どこだー?? そして見事発見! お弁当を手渡しています。 お手柄でした!ありがとう! 見つかってよかったね♪ さあ、お弁当! お弁当のあとは、頂上で遊びます! 村積山の毒石を見て話をして それから「本当の頂上」に。 ここ!三角点! 踏んでいます。 このとおり、ここが頂上です♪ そして定番のジャンプ台! 今日は上からのアングルも! こう見ると、結構高いでしょ!? 勇気がいります! 踏みだして! どんぐりいっぱい♪ しろぴーちゃん。 どんぐりも食べますよ〜 あっという間に帰る時間。 先頭ジャンケン! 行きも帰りも、きみどり三位です…! 帰り道。 マムシグサという毒草。 毒だけど、その面白さに釘付けです。 休憩中に、サワガニ探し。 さあ、幼稚園に帰ったよー!
それにしても、よく歩きました。 距離もだし、早さもすごい。 しかも、先頭と最後尾にそこまでの差がないという… すごい学年です。 ちなみに、前回、保護者参加の会では おうちの方に甘える様子だった子も おうちの方のいない今回は、自分でしっかり歩いていました。 そんなところも、年中さん、という感じなのかもしれません。 「実はできる」んです。 そんな年中さんのたくましさ、成長に、たくさん驚かされた、 楽しい一日でした!