あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/05/08

【年少】5/8 園外保育(1/2)

年少さん、入園後、初めての園外保育です。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

みんな並んで座れたよ♪
今日は田んぼに遊びに行きます。
まずは、「ハチが来たら石になる!」の練習。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

さあ出発!

【年少】5/8 園外保育(1/2)

キノコが生えている木を発見。
触ったり、匂いを嗅いだり、楽しみました。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

そしてすぐ到着!
初めての園外保育です。
ゴールもすぐ近くなのです。

そして、まだ全然並べない笑
列がしっちゃかめっちゃか。
初めてですから!
そんなところもかわいいです♪

【年少】5/8 園外保育(1/2)

最初に、危ない場所などのお話を聞いて
すぐにお弁当の支度をします。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

クラスごとに、日陰に入って、先生に助けられながら、でも自分でシートを広げて支度をして
おしぼりで拭いて、おててピカピカになったら…

【年少】5/8 園外保育(1/2)

「いただきまーす!」

【年少】5/8 園外保育(1/2)

お弁当、おいしいね!

今年の年少さんは、年少初の園外にしてはわりと落ち着いていて
先生たちもちゃんとお弁当が食べられました…笑

【年少】5/8 園外保育(1/2)

気持ちがいいね!
みんな嬉しそうです。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

食べ終わったら、さあ、遊ぶぞー!

【年少】5/8 園外保育(1/2)

花束を作ったよ♪

【年少】5/8 園外保育(1/2)

用水路に魚がいるのを発見。
観察しています。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

お花を摘んだり、お散歩したり。
宝物をいっぱい見つけます。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

ハナムグリが、花の蜜をとっていました。

【年少】5/8 園外保育(1/2)

捕まえようとしましたが…残念、飛んでいってしまいました。

後編に続く!