幼稚園の毎日
2024/11/25
【くも】11/25 村積山 園外保育
今日は、くもぐみさん初の園外保育。「園外さんぽ」というくらいの感じで、午前中だけの1時間ちょっと、行ってきます。

お部屋の前で集まって、送迎門から出発!
かばんなし、手ぶらで行きます。

山への道で、きみどりぐみさんと出会いました。
「間を開けるから、通ってねー」
やさしく通してくれました。

フユイチゴを発見。
「食べたい食べたい食べたい!!!!」
さすが食欲いっぱいのくもぐみさん。

「欲しい人は、自分で採るんだよー」と伝えると、
しっかり自分で採っていました。

真剣にフユイチゴを探しています。

田んぼまでやってきました。

いいお天気。ススキの穂をとったり、チカラシバをとったりして遊んでいます。
よく見ると奥で側溝にはまっています…笑

大きなネコジャラシみたいなのが、チカラシバ。
「こしょこしょ棒」と呼んで、遊びました。

その者園の衣を纏いて金色の野に降り立つべし…
ナウシカっぽい

他にも、ヤマイモの実であるムカゴをとって食べたりしたのですが、とにかく
「イチゴが食べたい!!!」
という強い思いがあったので笑
イチゴがあるところをいろいろと回りました。

手が届く場所は、自分たちで探して採ります。

「イチゴが食べたいいいいい!」と泣いていた子も、自分で探して食べることができました♪

でっかいマツボックリもあったよ!

そうして遊んだあと、給食前に園に帰ってきました。

短時間でも、しっかりどろんこになるほど遊びました…笑
また行こうね!

