幼稚園の毎日
2024/10/25
おいもほり

今日は、お楽しみのおいもほりが行われました!
23日に予定されていましたが、雨天で延期になっていたものです。

まずは年中さん。

今年は、何度もサルに畑を荒らされたため、かなり出来は不安でしたが、なんとか、そこそこは収穫できました!

お次は年少さんと、くもぐみさん。

農園ボランティアの方に手伝ってもらいながらも、自分の手で掘ります。

こんな大きいのがあったよ!

ちょっと小さくても、掘れると嬉しい♪

くもぐみさんも、見つけたー!

最後は年長さん。
まずは自分の旗のところを掘っていきます。

大きなの掘れた!

こんなところにもあったよ!

自分たちの畝を掘った後は、他の学年の堀り残しも、探します。

発見!

これは嬉しいサイズ♪
大豊作、とはいきませんでしたが、楽しいお芋ほりでした♪
今日だけでなく、苗つけや夏休みの草取りなども含め、お手伝いいただいた農園ボランティアの皆さん、それからすべてにおいて本当にお世話になったHさん、どうもありがとうございました!!
これから、おいもを使った料理や遊び、いっぱい楽しんでいこうと思います!
園長

