幼稚園の毎日
2024/10/21
【年中】10/16 村積山 園外保育(3/3)
その2の続きです。

頂上名物ジャンプ台!


たくさん遊びました。

そして、帰る時間。帰り道は、違う道で帰ります。

先頭ジャンケン!

大きなマツボックリ!

通称「中電ルート」で帰ります。

帰り道も、サワガニが散歩していました。
ん、きみ、行きも捕まえてたよね…?

アリジゴクもゲット。
家で飼うんだそうです。

さらに、休憩ポイントでは珍しいモクズガニも!
この大きさ、「挟まれたら本気で痛い、ケガする」という迫力に、
みんなびっくりしながらも興味津々でした。
今回は、雨が心配される天気でしたが、雨の合間だからこそ出会える、いろんな生き物や景色にたくさん出会うことができました。
「雨だからいやだなぁ」ではなく、「雨のお山にしか出会えない面白さがある」と気づけた園外保育でした。
ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました!
楽しんでもらえたなら、なによりです。
園長

